家を建てます!一条工務店i-smart

2019年9月に一条工務店と仮契約をしました。小さなi-smartを建てる予定です。家作りについて色々書いていく予定です。

日当たり問題

スポンサーリンク


こんばんは しんちゃんです。

 

 

土地が決まったのですが、決まった事により間取りを考えるのがさらに難しくなったように思ってきています。

 

土地が決まっていない時は、ただ単純に小さい家(約30坪ほど)で自分の採用したい間取り(1階に和室が欲しい、吹き抜け欲しいなど)をどのように配置すればいいのかなど、施工面積のみ気にして考えていました。

 

土地が決まって一番悩んでいるのが日当たりです。

 

今日は「日当たり」について書いていきます。

 

私の土地はこんな位置関係になります。

 

 

 

f:id:shinchan-papa:20191127230421p:plain

 

 

日当たりで西は大丈夫なんですが、一番重要な南側が心配です。

 

私の南側の土地の方も家を今後建てます(まだ売れてないようですが)。

 

南側の庭なども確保できるように北側の方に家を建てるはずです。

 

私の土地は南北に約12mです。

 

東西に細長い家を建てても、約6~7m程の奥行きは出てしまいます。

 

そうすると、南の土地の建物との距離は約5~6mほどしかありません。

 

平屋もいいかなと思っていたのですが、この位置関係では平屋は難しそうです・・

 

平屋では夏はいいのですが、冬になると南からの日当たりはほぼ当たらない事になります。

 

夏至は約80°、冬至は約30°の角度から太陽が当たるそうです。

 

夏はかなり上から太陽の日が当たります

(イメージでいうと、地面に棒を垂直に立てて少しだけ傾けた棒の先端かに太陽がある感じです。分かりにくい表現だったらすいません)。

 

 

f:id:shinchan-papa:20191127233746p:plain

 

逆に冬はかなり低い位置に太陽がある感じです

(イメージでいうと地面に棒を横に置いてそこから少し持ち上げた先端に太陽がある感じです。分かりにくくすいません)。

 

 

f:id:shinchan-papa:20191127233755p:plain

2階建ての家はだいたい約10mほどの高さになるので、

夏は6mほど離れていれば1階にも太陽の光は届きますが、

冬は1階は日光はほぼ入らないです。

 

ただ、6mほど離れていれば2階なら冬でも日光は当たるそうです。

 

そういう理由もあり、2階にリビングを採用する方もいるんですね。

 

この日当たりの問題があり、間取りをどうしようと悩んでいます。

 

土地を買う前に日当たりの事もきちんと考えないといけませんでした!

 

ただ、周りの環境が私の理想の環境に近かったので(小学校に近い、道路が広い、買い物などをする場所が近い、公園が近いなど)この土地に後悔はありませんが。

 

その日当たりの事を考えると、他の候補の土地を調べなおしても同じように日当たりがよくない所も多いので仕方ないのかなとも思っています。

 

日当たりがいい土地は私の周りでは、田んぼに囲まれた周りに何もない土地や、大きい道路に面した土地などしかありませんでした

(高額な土地を探せばあるのかもしれませんが、予算の関係で高額な土地については見たりしていません)。

 

一番重要な南側からの日当たりが悪くなる可能性があるのは痛い問題ですが、幸いにも西からの日当たりは確保出来そうなので日当たり対策は出来そうです(と今は思っています・・・)。

 

建物の形も細長い長方形よりも正方形に近い形の方が間取りを考える上でスムーズにいきます(実際考えてみてそう感じました)。

 

次回はこの「日当たり問題」をどのように解決していくかの現時点の考えを書いていこうと思います。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。