家を建てます!一条工務店i-smart

2019年9月に一条工務店と仮契約をしました。小さなi-smartを建てる予定です。家作りについて色々書いていく予定です。

日当たり問題の解決策

スポンサーリンク

こんばんは しんちゃんです。

 

今日は「日当たり問題をどう解決するか」について書いていきます。

 

前回の「日当たり問題」の記事はこちらです。

 

 

shinchan-papa.hatenablog.com

 

 

私の土地は1階部分が冬に日当たりが悪くなる位置にあります。

 

その日当たり問題をどのようにしたら解決できるでしょうか?

 

 

解決策①

吹き抜けを採用する

 

最初に考えたのは「吹き抜け」です。

 

約5~6メートルほど南の家からは距離があるので、2階部分はなんとか日が入ると考えています。

 

なので吹き抜け部分から日光を取り入れようという考えです。

 

ただ、吹き抜けを2階の南側全部に採用する事は出来ないので、吹き抜けをどの部分の上に採用するかという問題もあります。

 

キッチン?ダイニング?和室?リビング?

 

まだこれらのどれを南側に採用するかも考えていないですが、吹き抜けに関してはリビングの上に採用したいと考えています。

 

やはり家族が集まる場所を明るく開放的な空間にしたいと考えているからです。

 

そもそも2階部分にも日が当たらなければこの考えは失敗に終わってしまうのですが・・・

 

 

解決策②

東西からの日光をうまく取り入れる

 

前の記事でも書きましたが、東や西からは日がよく当たるのではないかと考えています。

 

なので、冬に南からの日当たりを重視するのではなく、東西からの日光をうまく部屋に取り込む事が出来ればいいのではという考えです。

 

東や西側の窓を大きく設計してはと思うのですが、1つ気になる事もあります。

 

それは「目線」です。

 

東も西も道路に接しているので大きい窓だと目線が気になるのではと思っています。

 

西の道路は公道なので車はまあまあ通ると思います(大きい道路ではないのでそんなに頻繁には通らないと思いますが。まだ住んでいないので推測です)。

 

東側は位地指定道路なのでそんなに車は通りません。

 

東側は多少大きくても大丈夫なのかなと思っています。

 

私は東からの朝日が好きです(嫁殿は朝日は嫌いらしいです)。

 

朝気持ちよく目覚める事が出来ます。

 

東からの日光を有効に取り入れれたらと思います。

 

 

解決策③

床などの色を明るい色にする

 

ほんとはビター・ウォールナットのような暗い床がカッコイイなと最初は思っていました。

 

汚れなども気になりにくいのでいいなと(ホコリなどは目立つそうですが)。

 

ただ、床全部が暗い色だと部屋全体が暗い印象になってしまいます。

 

一条工務店から借りているタブレットを見ても、ビター・ウォールナットはカッコイイのですが部屋が暗い印象になっています。

 

なので汚れなどは気になりますが、床をホワイト・ウォールナットなどの明るい色にすれば部屋が明るくなります。

 

キッチンもにすれば全体として明るく感じる事が出来ます。

 

日当たりがよくなくても部屋が明るい感じなら多少は気にならないのではないでしょうか。

 

 

解決策④

日当たりを気にしない

 

これは解決策ではないのですが(笑)

 

日がちゃんと当たらなくても晴れの日であれば明るいです。

 

冬に日が当たらなくて困るのは暖かさではないでしょうか?

(東や西からの日光で多少は明るくなるはず)

 

でも、一条工務店は全館床暖房です!

 

冬は日当たりが悪くてもどの部屋も暖かいです!

 

一年中暗い家は嫌ですが冬の時期だけです。

 

家の日当たりで日本の素敵な四季を感じる事が出来ます

(日当たりがよい、夏になったなぁ。日当たりが悪い、冬になったなぁという感じに)。

 

ポジティブに考えれば大丈夫です!

 

 

 

などなど解決策を書いていきましたが、

日当たりがよい家が一番です!

 

それに変わりはありませんが、自分がいいなと思った土地だし、最大限

日当たりがよく快適な家作りをしていきたいと思います。

 

日当たりを重視されている方は、日当たりがどうなるかも考えて土地を探して下さい(私は周りの環境などを重視しました)。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。