こんばんは しんちゃんです。
今日は「勝手口」について書いていきます。
皆さんの家では勝手口はありますか?
私のアパートには勝手口はありませんが、前に住んでいた家ではありました。
昔の家には必ずといっていいほど付いていた勝手口ですが、最近は付けない家もあるそうですね。
私は勝手口を利用した事はほとんどないですが、今回家を作るにあたり勝手口をどうしようかなと思っています。
そもそもなぜ勝手口が必要なのでしょうか?
①外のごみの保管場所にすぐ行くため
②重い荷物を最短距離でキッチン場所に持って行くため
③家の出入り口を玄関以外にも作るため
④最短距離で外で洗濯物を干すため
この4点が主な理由なのではと思います。
①について
前の家では親が勝手口の出たすぐの所にごみを保管する場所がありそのために利用していました。
ごみの保管場所がキッチン近くなど家の中にあればいいのですが、ごみにも色々あります。
私のアパートでは毎週月曜・木曜日が燃えるごみの日ですが、燃えないごみの日は月に1回しかありません。
燃えるごみは週2回ごみを出せるので大き目のごみ箱でなんとかしまっておけるのですが、燃えないごみは月1回しかないので保管して置く場所が困ります。
月1回なので大き目のごみ箱では入りきらない事もありますし(燃えないごみは大きい場合もあるし、種類別に袋に入れておかないといけません)、頻繁に使わないので目に見える場所に置いておくのも嫌です
(ごみ箱自体目に見える場所にはあまり置きたくないのですが)。
私の家ではクローゼットの中に燃えないごみは袋に入れて保管してるのですが、正直邪魔です。
こういう時、外にごみを保管できるといいなと思います
(ベランダは洗濯を干したりするので置いたら邪魔になるしそこまでスペースがありません)。
家の中にあるのもいいのですが臭いが気になります(家族が多いと週2でも燃えるごみはごみ箱満杯で入りきらないのではないでしょうか。入りきらなくなったら一旦ごみ箱から出して保管しなければなりません)。
ごみはキッチン部分から出る事が多いのでキッチンに勝手口があるといいですね。
②について
玄関からキッチンまで距離がある間取りの場合にすごい便利になります。
車から降りて勝手口から重い荷物(買い物時など)を運ぶ事が出来ます。
駐車場・キッチン・勝手口が近い位置に配置されている事が条件にはなりますが、カーポートなどもあれば雨にも濡れず運ぶ事も出来るので便利ですね。
③について
家の出入り口が1つというのは不安がある場合もありますよね。
地震などの場合に急いで外に出たい時もう1つ出入り口があれば近い方から逃げる事も出来ます。
リビングの窓からも出入りは出来ますが、一条工務店は地面から高い位置に家が建ちますからウッドデッキなどないと降りるのは少し大変かもしれなせん。
いざという時の出入り口としていいかもしれませんね。
④について
一条工務店は部屋干しを勧めていますが、やっぱり外で干したい時もありますよね。
日光に当てたい時もあります。
そういった時に洗濯機が置いてある部屋に勝手口があると(勝手口を出たすぐの所に干すスペースを作っておきます)、洗濯してすぐに干せるので家事時短になります。
外で洗濯物を干したい方はすごい便利になりますね。
などなど、こういった理由があると思います(まだまだ他にも理由はあるとは思いますが)。
勝手口いいとは思うのですが、間取り集を見ていると、キッチンに勝手口があるプランをよく見かけるのですが、
①についての理由なら分かるのですが、②についての場合に少し疑問があります。
重い荷物を運ぶのに最短距離でいいとは思うのですが、この場合勝手口から荷物を運んでから靴はどうするのでしょうか?
荷物を置いてからまた靴を履いて玄関まで戻るのでしょうか?
はたまた靴を手で持って玄関まで持っていくのでしょうか?
①のようなごみを捨てるなら専用のスリッパでいいのですが、買い物は普段履く靴で出掛けると思います。
私は普段気に入っている靴1足しか履かないので靴は常に玄関にあって欲しいんです。
荷物を勝手口から入れて靴をそのままにしていたら次外に出る時には勝手口から出る事になります。
この行為が面倒なので②についての勝手口はいらないかなと思っています(皆さんにとってはすごいどうでもいい細かい事かもしれません)。
嫁殿は勝手口欲しいと言っているので採用する事になるのではないかなと思っていますが、よく勝手口付けたけどほとんど利用していませんという事も聞きます(ブログでも見たりします)ので、使いやすい勝手口を考えていきたいと思っています。
最後まで読んで頂きありがとうございました。