こんばんは しんちゃんです。
皆さんは家作りをするとき、どの視点から見て考えていますか?
どんなキッチン・リビング・階段、間取りはどうするか。
こんな風にしたい、あんな風にしたい。
私は自分の視点から考えているんだなとふと思いました。
ある時嫁殿と家の事について話している時に「階段」の話になりました。
嫁殿が「リビング階段は嫌」といい、その理由が「娘ちゃんが嫌がるから」との事でした。
リビング階段を採用されている方はたくさんいると思いますがその理由は、リビング階段だと子供が家から帰って2階の自分の部屋に行く時など必ず親と顔を合わす事になるからというのが多いのではないでしょうか?
私もそういう理由でリビング階段はいいなと思っていました。
この考えは私視点の考え方ですよね。
でも、嫁殿は違いました。
自分が子供の頃学校から家に帰って遊びに行く時(鞄などを部屋に置いたり服を着替えたりするのに部屋に行きます)など、毎回親と顔を合わせるのは嫌だったから、階段は玄関近くかリビングを通らない所がいいという、子供視点からの意見でした。
私(親)視点では子供が心配なので顔を合わせたいのでと思っていましたが、娘ちゃん(子供)視点では親と顔を合わせたくない時(年頃)もありますよね。
家を建てて住むのは私たち夫婦だけではなく娘ちゃんも一緒に住みます。
娘ちゃんはまだ小さいので意見は言えません。
娘ちゃん(子供)視点でも家作りを考えないといけないんじゃないのかなと思うようにもなってきました。
家は快適な空間であるべきだと思っています。
仕事や学校、遊びに行ったりしても、帰ってくる場所は家です。
娘ちゃんにとって窮屈な空間になったら、学校終わり家に帰らずに外で遅くまで遊び親が寝てから家に帰ろうと思うようになるのではないでしょうか。
親が子供の事を心配するのは当たり前ですが、子供はどう思うのでしょう。
子供視点で家作りを考えてみるのもいいのではないんじゃないかなと思うようになってきました。
全部子供視点で考えるわけではないですが、
例えばオープンステアーは私視点で採用したいけど子供が危ないのではないかと思っていましたが、
子供視点で考えると閉鎖的なボックスステアーよりオープンステアーの方が階段を上り下りしていて楽しいのではないでしょうか。
吹き抜けからの眺めも私視点では開放的で採用したいけど子供が覗きこんで落ちたりしないか、下に物を投げたりして危ないのではないかなど不安な部分も多かったですが、
子供視点で考えると吹き抜けからの眺めや開放感は楽しい空間になるのではないかなと思います。
リビング階段が悪いという事が言いたい訳ではなく、私もリビング階段採用したい派ですがこういう違う視点から(子供視点)考えてみるのもいいのではないかなと思い書かせて頂きました(どうするかはまだ決まってません)。
家作りを考えていると色々な発見があります。
今回のこの考え方も面白い発見だなと思いました。
最後まで読んで頂きありがとうございました。