家を建てます!一条工務店i-smart

2019年9月に一条工務店と仮契約をしました。小さなi-smartを建てる予定です。家作りについて色々書いていく予定です。

テレビの後ろの壁について

スポンサーリンク

こんばんは しんちゃんです。

 

 

皆さんはテレビは見ますか?

私は昔はよくテレビは見ていたのですが、結婚して子供が出来てからは全然見ていません。

見たいのですが、娘ちゃんが起きてる間は中々テレビも見る事が出来ず、夜は全く見ていません。

あまり必要とされていないテレビですが、やっぱり家族の団欒の場にはテレビがあるといいですよね。

 

間取りを考えていて、テレビを置く場所は大体決まっていました。

ただ、間取りを考えていく内に少し「どうなんだろう」という感じになってきました。

それは、テレビの後ろの壁の問題です。

そんなに気にならない方も多いかと思いますが、最近少し気になっています。

 

今日はそのテレビの後ろの壁について書いていきます。

 

 

 

目次

 

 

 

 

理想としていたテレビの後ろの壁

 

 

 

皆さんはテレビはどんな場所に設置していますか?

リビングに設置する事が多いとは思うのですが、方角とかも気になりますよね。

LDKが南側にある間取りなので、南には窓を設置したいのでテレビは南以外に設置しようと思っています。

LDKのリビングは東側にあるので北側か東側にテレビを設置出来るのですが、北側にはLDKを広く感じれるように和室を採用しているので、

私の間取りではテレビは東側に設置する事にしました。

 

テレビを置く方角は間取りで色々変わってきますが、テレビを設置する後ろの壁って気になりませんか?

家作りをするまではテレビの後ろの壁なんて全然気にしたりしませんでした。

テレビが設置出来る場所に設置するという感覚でした。

端でもどんな場所でもテレビを置いて見えればいいという感じに思っていました。

 

色々家作りでブログやインスタなど見ていて「いいな」と思うテレビの後ろの壁があります。

 

それは広い壁にポツンとテレビが設置してある配置です。

 

f:id:shinchan-papa:20200215010030p:plain

こんな感じです。

 

よく見るのは、このテレビ後ろ壁の部分(上の図で黄色の部分です)がLIXILのエコカラットになっています。

あのテレビ後ろの壁、カッコイイですよね。

ゆっくりテレビを見れる感じがします。

「テレビが王様」という感じです。

ただ、エコカラットってオプション代結構かかるんです。

それでも皆さん採用されている方が多いので、それだけいい雰囲気になるんでしょうね。

 

私もこんな感じのテレビ後ろの壁にしたいと思っていました。

 

 

 

私の間取りでのテレビの後ろの壁

 

 

 

色々間取りを考えていき、このようなテレビの後ろに階段がある間取りになりました。

 

f:id:shinchan-papa:20200215011029j:plain

 

間取りで階段の場所については本当に悩みました。

この階段の位置が私の間取りでは一番いいと思って設計して頂きました。

 

ただ、最近この間取りでいいのかなとも思うようになってきました。

それは、テレビ後ろの壁の関係です。

 

f:id:shinchan-papa:20200215010956p:plain

 

(階段部分が難しく階段が変な図になってしまいました)

テレビの後ろにボックスステアーがあるので上の図のように、テレビ後ろの壁は2マスしかありません(横に4マスある間取りです)。

壁も真っ直ぐではなく、階段に合わせて斜めになっています。

このテレビ後ろの壁にエコカラットはつけてもどうなのかなと思います。

あと、壁が変則な形なのでうまくエコカラットが貼れるか分かりませんと設計士の方にも言われました。

 

私が理想としていたテレビ後ろの壁ではないなと思ってきました。

テレビを設置するための広い壁、テレビを際立たせる壁ではなく、場所がここしかないのでこの壁にテレビを置きますよという感じです。

 

 

 

テレビを際立たせる素敵な間接照明

 

 

 

 

あとテレビの上などに間接照明をつけている方もいます。

 

f:id:shinchan-papa:20200215012539p:plain

 

図では少し分かりにくいですが、テレビの上の間接照明カッコイイですよね。

吹き抜けにしてしまってはこのような間接照明は出来ないかもしれないですが、テレビの上1マス分(上の図なら横に合計4マス)の廊下などの天井があれば設置出来ます。

テレビ上の壁にダウンライト(光の調光調整できるもの)があってもカッコイイですよね(ダウンライトは間接照明ではありませんが、光の調光調整出来るといい雰囲気になります)。

 

私の間取りではテレビの後ろの壁が階段なので吹き抜けになっているのでこのような間接照明は出来ません(下に間接照明を付けたらいいのかもしれませんが、下だとテレビから近すぎるようにも思います)。

 

 

まとめ

 

 

 

この間取りの階段はいいなと思っていたのですが、テレビの後ろの壁の問題があるとは思っていませんでした。

斜めの壁で素敵な感じもするのですが、落ち着いてテレビが見たいという気持ちもあります。

そもそもテレビを見ないのですが(笑)、

今後娘ちゃんも大きくなったら家族でテレビを見たりする時間も出て来ると思います。

 

嫁殿は「別に気にならないよ」と言うのですが、なんか落ち着いたテレビの後ろ壁ではないかなとも思います。

 

テレビの後ろの壁は意外な盲点でした。

もうすぐ間取りも確定する予定ですが、どうしようか悩み中です。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。