家を建てます!一条工務店i-smart

2019年9月に一条工務店と仮契約をしました。小さなi-smartを建てる予定です。家作りについて色々書いていく予定です。

外構について ~フェンス~

スポンサーリンク

こんばんは しんちゃんです。

 

 

家作りって忘れがちではありますが、「外構」も大事ですよね。

予算がもし3,000万円ならどうしても「家」に3,000万円ギリギリまで使ってしまい外構にかけるお金がないという場合が多いのではないのかなと思います。

実際よく家が完成してからしばらくの間外構が「砂利」しかないようなお宅を見かけた事もあります。

 

そういうお宅を見たりもしていたので、外構にも予算を残しておこうと思って家作りをしていましたが、私もやっぱり結構ギリギリまで家に予算を使っています。

あまり外構に使える予算はないですが、家だけが立派でも外構がちゃんと整備されていないと残念な感じになってしまいます。

 

間取りも完成してひと段落ついたのですが、まだ外構問題があります。

最近は外構について色々考えるようになってきました。

 

過去に少しだけ外構について書いた事もありますが、

 

www.shinchan-papa.com

 

この時点では本当に外構についてよりも家(間取り)について考えるのが精いっぱいでした。

今は家(間取り)について確定したので外構に集中して考える事が出来ます。

 

今回から外構の事についても色々書いていこうと思っています。

今日は外構の「フェンス」について書いていこうと思います。

 

 

目次

 

 

フェンスの役割

フェンスはどの家にも大体設置してあるのではないでしょうか。

ではなぜフェンスを設置するのでしょうか?

 

フェンスの役割として、

  • 境界線として
  • 周りからの目線を遮るため(プライバシーの保護)
  • 防犯として

 

などがあると思います。

 

分譲地などは特に広い土地をいくつかに区切って販売しているので、隣同士の土地がみっちり引っ付いているので境界線があると分かりやすいです。

その境界線もただ線を引いただけでは分かりにくいので(簡単なブロックで区切ってある事が多いと思います)、フェンスで区切ったほうがより境界線がハッキリ分かっていいです。

フェンスによってはお洒落な感じにもなると思います。

 

ルーフガーデンの事について書いた時にもよく書きましたが、やっぱり「周りからの目線」は気になってしまいます。

バルコニーではなくルーフガーデンにしたのも周りからの目線が気になったからです。

私の土地も西に公道があるし、に位置指定道路、住宅もあるので(に今後建つ家も気になりますね。については大丈夫ですが)、

 

f:id:shinchan-papa:20200504003514p:plain

家の周りはこんな感じです。

周りの目線は気になります。

フェンスがあればこの気になる周りからの目線を遮る事が出来ます(フェンスでも遮れない場合もありますが)。

 

フェンスは防犯の上でも役に立ちます。

高さの低いフェンスだとしても、何もないのとでは大分違ってきます。

フェンスも何もないと、フラッと自分に敷地に入られる事もあるかもしれません。

 

間口以外も道路に面している土地では、間口以外の面にフェンスは必須になってくると思います。

 

どこまでフェンスを設置するのか

フェンスは間口以外の面について設置するかなと思います。

私の土地では、東側が間口になりますので、北・西・南にフェンスを設置すると思っていました。

 

ただ、実際は違いました。

私が設置するフェンスは、北と西側という事でした。

 

f:id:shinchan-papa:20200523020218p:plain

赤の部分にフェンスが必要という事でした。

 南側は誰がフェンスを設置するのかというと、南の土地の所有者が設置するそうなのです。

北・西・南全部フェンスを設置すると結構な外構予算になってしまいますが、南側だけでも設置しなくていいだけで予算削減にもなります。

 

ただ一つ問題なのは、この南の土地がまだ売れてないという点です。

私の家が完成してもまだ南側の土地が売れていないと、南側にはフェンスも何もなく丸見えです。

D担当は「この土地はすぐに売れます」と言っていましたが、私が土地を買ってから約6カ月程経ちましたがまだ売れていません(笑)

 

どうなるかは分かりませんが、南側の土地も売れて家が建つという前提で外構計画はしていこうと思っています。

前向きに考えます。

 

フェンスの種類・素材・強度

フェンスにも色々種類がありますよね。

一般的によく見るフェンスは格子が縦の形ではないでしょうか。

 

f:id:shinchan-papa:20200523110309p:plain

縦の格子のフェンスです。

 

周りからの目線を気にするのなら格子の幅を広くしたフェンスもあります。

 

f:id:shinchan-papa:20200523110324p:plain

幅が広く目線を遮る事が出来ます。

少しフェンスの値段は高くなりますが目線を遮る事は出来ます。

 

後は、横の格子のフェンスもあります。

 

f:id:shinchan-papa:20200523110341p:plain

横の格子のフェンスです。

 

横の格子のフェンスもいいですよね。

少し気になるのは、横の格子だと格子の上に汚れが溜まりやすいのかなと思います。

 

周りからの目線を気にするのなら、フェンスの高さも重要です。

フェンスを高くすればより目線を遮る事が出来ますが、値段も高くなるし、あまり高さがあると要塞みたいになってしまうと思います。

 

フェンスの素材としてはいくつかあると思います。

  • アルミ
  • リウッド(再生木)
  • スチール
  • 樹脂

などなど、色々種類があります。

一番多いのは「アルミ」なのではないでしょうか。

素材の良し悪しなどまだまだ詳しく分かりません。

 

後は、強度も問題もあります。

最近はすごい台風が来るようになっています。

強風でフェンスが折れたり吹き飛んだりという事も起きています。

カーポートが吹き飛んだという事もありますよね。

最大風速が毎秒65メートル以上の「スーパー台風」という台風もありますが、去年大きな被害があった台風19号もこのスーパー台風ではありませんでした。

スーパー台風が来たらフェンスは吹き飛んでいくと思いますが、この風速に耐えれる強度はさすがにありません(耐えれるようなフェンスは相当高い値段になると思います)。

その事については仕方ないのかなと思っています。

設置する場所によりフェンスの種類は変わります

私の土地では北・西側にフェンスを設置する予定です。

ただ、北と西では設置するフェンスは変わってきます。

 

f:id:shinchan-papa:20200523214009p:plain

フェンスは上の3ヵ所で種類は変わります。

まず赤色の北側のフェンスはそんなに目線を気にしないので値段の安くて低いフェンスにしようと思っています。

フェンスなしでもいいのかなと思ったのですが、北側の土地の方との境界線との関係もあるので簡単なフェンスでいいかなと思っています(強度や耐久性は気になりますが)。

 

西側については2種類に分けようかなとも考えているのですが、黄色の西側のフェンスは大きい窓もないしそんなに目線が気にはならないので(北側よりは目線が気になるとは思いますが)、そこまでガッチリ目線を遮るフェンスにはしなくてもいいかなと考えています。

お風呂の窓があるのは少し気になりますが。

 

青色の西側のフェンス一番目線が気になる部分になります。

西側には公道ですしまあまあ車も通ります。

なのでこの部分のフェンスについては、高さもあり目線をしっかり遮れる物にしたいと思っています。

ただ、高さもあり目線も遮るフェンスだと値段も高くなるので予算的には気になる所ですが。

予算の関係があるので、西側は2種類のフェンスに分けようかなと考えています(見た目が少し変になるかもしれませんが予算の関係があるので)。

 

最後に

今回は大まかなすごい簡単なフェンスの話になっていますが、今後また詳しく書けたら書きたいと思っています。

外構の事を考えていると、外構も本当に奥が深いなと思いました。

家の間取りと同じように、色々なパターンがあります。

 

フェンスは境界線にもなり、プライバシー保護にもなり、防犯にもなる大切な物です。

予算には限りがあるので性能重視では考えていけないですが、予算と相談しながらよいフェンスを探していけたらなと思っています。

 

外構も外構業者任せにせずに、自分で考えていこうと思います。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。