家を建てます!一条工務店i-smart

2019年9月に一条工務店と仮契約をしました。小さなi-smartを建てる予定です。家作りについて色々書いていく予定です。

「上棟10日目」の室内の風景

スポンサーリンク

こんばんは しんちゃんです。

 

f:id:shinchan-papa:20200917233058j:plain

 

上棟してからしばらく経ちました。

工事は平日は仕事で中々見に行く事が出来ないのですが、たまに見に行くと家の中の見た目が変わっていて楽しいですね。

工事は自分が特に干渉する事がないので見ているだけで楽しくないかなと思っていたのですが、見ているだけで楽しかったです笑。

家の中の少しづつ変わっていく様子について書いていこうと思います。

 

上棟2日目に見に行った時は、D担当の圧力?もあり家の中は写真を撮らなかったのですが、気密測定の立ち会いをした上棟10日目に家の中の写真を撮りました。

今回は上棟10日目」の室内の風景について書いていきます。

 

目次

 

 

上棟10日目 〜1階部分〜

f:id:shinchan-papa:20200917232414j:plain

 

 

まずキッチンです。

f:id:shinchan-papa:20200917220650j:plain

工具などごちゃごちゃしていますね。

まだキッチンはカバーがしてあって見えないですが、どんな感じなのか楽しみですね(展示場などで何回も見ていますが)。

f:id:shinchan-papa:20200917220631j:plain

玄関の勝手口です。

正直勝手口はいらなかったかなと思うのですが、一条ルールの関係でここを窓にするとオプションがかかるとの事だったので採用しましたが、どうでしょうか?

実際住んでみないと分からないのですが、せっかくの勝手口なのでここから小さい庭に出たり利用するようにしたいと思っています。

それにしても勝手口結構デカいですね。

もう少し小さな窓がよかったなぁと思ったりしますが。

 

次は、和室です。

f:id:shinchan-papa:20200917221550j:plain

ここも荷物などでごちゃごちゃです。

クローゼットもちゃんとはめ込んであります。

右上の部分が1階で唯一エアコンを設置する場所になります(他の1階部分にはエアコンの配管などはありません)。

 

この写真を見ると、コンセントはエアコンの下側にあるみたいですね。

よくブログ、インスタなどでコンセントを隠す為にエアコンの上部分に付けているのを見かけますね。

コンセントの位置については特に何も言わなかったと思うので、よく見える位置にコンセントがあります。

見た目が気になる方も多いようですが、私は特に気にならないのでいいのですが、嫁殿はコンセントの位置は隠れるようにエアコンの上よりも、見える位置にある下にある方がいいようです(コンセントは上の写真の位置でいいようです)。

なぜかというと、「下にある方が掃除がしやすいから」という事でした。

確かにコンセントを隠すようにエアコンの上に設置すると見た目はいいかもしれませんが、コンセントの掃除は大変ですよね。

コンセントに差すコード部分に結構な埃が溜まったりします。

嫁殿は「見た目よりも掃除重視」のようです。

私はどちらでも構わないと思っています。

 

・・・1階部分は以上で終わりです笑。

全然写真撮ってなかったみたいですね。

気密測定の時は、工事管理担当の方から今後の工事の予定や完成の時期、現在の工事の進捗状況など色々聞いたりしていたのであまり写真は撮ってなかったみたいです。

 

上棟10日目 〜2階部分〜

f:id:shinchan-papa:20200917232613j:plain

 

続いて2階部分になります。

まずは階段上ってすぐの大きいFIX窓です(廊下から見た風景)。

f:id:shinchan-papa:20200917223524j:plain

2つの大きなFIX窓があります。

2階から見るとすごい存在感です。

この一番大きなFIX窓、絶対採用したかったのでこの2つの部分と寝室にも採用したのですが(私の仮契約した2019年9月時点ではこのFIX窓は標準採用でしたが今はオプションになるようです。その事もありこの大きなFIX窓は採用したかったです)、実際見てみるとちょっと大き過ぎなのではと感じました。

かすみ窓ではないので、外から丸見えですね。

すぐ隣に家はないので透明にしたのですが、少し離れていても丸見えです。

2階廊下を昼間に歩く時は緊張しますね笑。

まだ住んでいないので何とも言えないですが、この大きなFIX窓、失敗したかも・・・

 

次は、寝室です。

f:id:shinchan-papa:20200917224425j:plain

この寝室にも大きなFIX窓が採用されています。

この大きなFIX窓からルーフガーデンを眺める事が出来ます。

・・・このFIX窓、やっぱり大き過ぎなのでは???

落ち着いて寝れないのではないでしょうか。

一応この窓のハニカムシェードは「遮光タイプ」にしているのですが、せっかくの大きなFIX窓、外を眺めたりしたいですね。

失敗したかも・・・と思ったりしましたが、実際住んでみないと分からないので今は大丈夫という事にしておきましょう。

ポジティブ思考が大事です。

 

次は北側の子供部屋(の予定)です。

f:id:shinchan-papa:20200917225007j:plain

ロスガードが設置されています。

子供部屋の予定なので、このロスガードの音が気にならないかとても心配です。

今は子供が1人で今後どうするかなど決めていないので、このまま子供1人ならこの北側の部屋は自由に使える部屋なので音の問題は大丈夫なのですが。

「子供は2人はいた方がいいよ」とよく周りから聞くので、どうするか考え中です。

子供はとても可愛いですが、子育ては結構大変なので。

 

f:id:shinchan-papa:20200917225518j:plain

北側の部屋の北と西の窓です(左が西の窓、右が北の窓です)。

夏の西日は暑いので西側の窓は要らなかったかなと後悔もしていますが、実際住んでみてからです。

明るい部屋がいいですよね。

 

次は、もう1つの子供部屋です。

f:id:shinchan-papa:20200917225844j:plain

上の写真は、西側の窓です。

細長いFIX窓、いい感じです。

この子供部屋も西側には窓要らなかったなと思いますが、仕方ないですね。

こちらの子供部屋は南側にあり、娘ちゃんが使用する予定になっています。

南側の窓を撮るのを忘れていましたが、小さい2連の開き窓です。

南側は出来るだけ大きな窓を採用した方がいいのですが、娘ちゃんは女の子だし外の視線が気になったりあまり大きな窓だと机など設置しにくいので小さな窓にしました。

娘ちゃんが将来気に入ってくれればいいのですが。

 

次は、2階のトイレです(1階トイレは撮るの忘れていました)。

f:id:shinchan-papa:20200917230408j:plain

北と南の子供部屋に挟まれるような形の2階トイレの間取りなのですが、音が気になりますね。

私が2階トイレを使用する時に、隣の子供部屋に音が響かないか気になります。

2階のトイレの位置についてはここでよかったのか疑問はありますが、水を流す音をセミの音だと思ってもらうしかないですね笑。

セミの音も不快だとしたら、娘ちゃんには申し訳ない気持ちでいっぱいです。

場合によっては、2階のトイレ使用禁止になるかも!?

 

最後に、2階の天井です(確か寝室だったと思います)。

f:id:shinchan-papa:20200917231103j:plain

ロスガードのダクトなんでしょうか。

特に感想はありませんが笑、工事中しか見れないので貴重な風景です。

 

最後に

f:id:shinchan-papa:20200917232827j:plain

以上が上棟10日目の我が家の室内の風景になります。

もっと色んな場所をバシャバシャ撮っておけばよかったなと思います。

写真を見ているだけでもテンション上がりますね。

嫁殿に見せても「フ〜〜ン」と特に感想はないようでしたが笑。

 

次に家を見に行った時は、嫁殿も一緒に行きました(嫌々でしたが・・・)。

次回は「上棟15日目」の室内の風景について書いていきます。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。