こんばんは しんちゃんです。
前回は「上棟45日目」の室内の風景 〜1階部分〜について書きましたが、
この上棟45日目に大工工事が完了しました(工事管理担当さんからは上棟49日目に大工工事完了しましたとメールにて連絡がありましたが、棟梁さんは予定より少し早めに終わります、見学に行った時にこの日に終わりますと言われていたので上棟45日目に大工工事完了でいいと思います)。
今後はクロス工事、左官工事が行われるようです。
足場も外されるそうです(外観が丸見えになります)。
とても楽しみです
では、今日は、上棟45日目の室内の風景 〜2階部分〜について書いていきます。
目次
「上棟45日目」の室内の風景 〜2階部分〜
まずは、階段です。
手摺りが設置されていました。
この階段何回か上り下りしていますが、とても上り下りしやすいです。
宿泊体験でのオープンステアーのような怖さもないです。
ボックスステアーでよかったかなと少し思いましたが・・・
やっぱりオープンステアーがよかったなと思います。
階段からの2階引き違い窓です。
やっぱりバルコニー用の開き窓でよかったかなと後悔ポイントですね。
次は、吹き抜けです。
まずは1階から見た吹き抜けです。
足場も無くなり吹き抜けが開放的になっています。
この吹き抜けを1階から見上げるのが楽しみです。
ソファーに座ってのんびり外を見たいですね(そんなゆっくりする時間はあまりないですが)。
次は、2階から見た吹き抜けです。
2階からの吹き抜けは、外から丸見えな感じがしてゆっくり外は見れないですね。
車はまあまあ通りますが、人が歩いたりは少ないので視線はあまり気にならないので大丈夫だと思いますが、少し落ち着かない廊下になりそうです。
こちらは廊下です。
正面には2階トイレがありますが、ドアも設置されています。
廊下はほとんど吹き抜けに面しているので暗くもないし狭く感じないです。
次はルーフガーデンです。
ルーフガーデンは作ったけど結局使わないという意見もよくありますが、私は色々利用しようと考えていますが実際はどうなるでしょうか。
一番好きな空間になるといいのですが。
次は、寝室です。
寝室には、上の図のように「物干しワイヤー」を設置しています。
なぜこの場所に物干しワイヤーを設置したのかというと、嫁殿が「布団を干したいから」という理由です。
私は布団は吹き抜け部分で干せばいいんじゃないかなと思っていたのですが、「お客さんが来た時吹き抜けに布団が干してあったら嫌だから」という事で、設置になりました。
実際、使用するかは謎ですが。
写真では大きさが分からないですが、6帖の寝室です。
寝室で6帖というと狭いような感じがするかもしれませんが、寝るだけの部屋としてみれば6帖で十分だと思います。
次は、2階洗面台です。
ついにこの場所に洗面台が設置されました。
リクシルのエスタ(幅750mm)、ベースのみになります。
扉のカラーは標準のブラウンになります。
鏡は後で自分で設置しようと考えています(エスタのミラーキャビネットがダサい感じがしたのでベースのみにしました)。
扉のカラーは白にするか悩みましたが、実際見てブラウンにしてよかったと思いました。
次は、2.25帖の小さなウォークインクローゼットです。
ハンガーパイプの高さが違うのですが(1900mmと2000mm。詳しくは上棟38日目の室内の風景 〜2階部分〜の記事をご覧下さい)、
嫁殿も実際見てみて、「何、この隙間」とかなり嫌そうでしたが、何とか納得していました。
もしかしたら、この隙間が将来役に立つかも?(そんな事はないと思いますが・・・)
次は、南側の子供部屋です。
写真の撮り方がうまくなく、全体の感じは分かりません笑。
将来娘ちゃんの部屋になります。
最後は、北側の子供部屋です。
今は子供が1人ですが、今後子供が増えたら子供部屋になる予定です。
ロスガードが邪魔ですが・・・我慢してもらうしかありません(申し訳ないです)。
子供が1人のままだったら、嫁殿が「この部屋は私が使う」と言い張っています。
子供については、2人欲しい気もしますが、どうなりますでしょうか。
最後に
以上が、「上棟45日目」の室内の風景 〜2階部分〜になります。
棟梁さんともこの日が最後になります。
次の現場は、グランセゾンの大工仕事と言われていました。
棟梁さん、数週間ありがとうございました。
とても丁寧な仕事をして頂き感謝です。
引き渡しまで約1ヶ月ぐらいになってきました。
なんかあっという間に感じますね。
色々引っ越しに向けての準備もしなければなりません。
引っ越しの準備についても書いていこうと思います(今の色々準備しています)。
最後までお読み頂きありがとうございました。