家を建てます!一条工務店i-smart

2019年9月に一条工務店と仮契約をしました。小さなi-smartを建てる予定です。家作りについて色々書いていく予定です。

今使っている物を新居でも使用するのか、新品に替えるのか、又は処分するのか①

スポンサーリンク

こんばんは しんちゃんです。

 

ついに引き渡しの日にちが決まりました。

引き渡しは来月11月14日土曜日に決定しました。

いよいよ引き渡しまで後1ヶ月を切ってきました。

のんびり考えていたのですが、最近は少し焦ってきていたりします。

 

今回からは、引っ越しまでに決めていかないといけない事について書いていこうと思います。

その中でも最近嫁殿とも話しているのは、今使っている物を新居でも使用するのか、新品に替えるのか、又は処分するのかという事です。

前回はダイニングテーブルについて書きましたが、

 

www.shinchan-papa.com

 

家の中の「物」はまだまだ沢山あります。

今回は今使っている物を新居でも使用するのか、新品に替えるのか、又は処分するのかについて書いていきます(色々ありますので第1弾です)。

 

目次

 

 

食器棚

f:id:shinchan-papa:20201022001355j:plain

まずは食器棚です。

現在食器棚は3つあります。

f:id:shinchan-papa:20201020231413j:plain

それぞれ、上の図のような幅や高さになります(奥行きは40〜45cmになります)。

「こんなに必要?」と思われるかもしれませんが、私が一番ビックリしています笑

気付いたら3つに増えていました。

アパートって食器棚(一条工務店でいうカップボードです)設置されていない場合が多いと思います。

一番最初に真ん中の幅88cm、高さ205cm、奥行き45cmの食器棚を購入しました。

キッチン後ろに設置しています。

この食器棚だけで十分入るかなと思っていたのですが、ホットプレートや大きさ皿など入りきらなくなってきて、左側の幅120cm、高さ180cm、奥行き43cmの食器棚を購入しました。

こちらはキッチンではなく、ダイニングテーブル近くに設置しています。

食器棚の中は・・・結構空きがあります。

ただ、炊飯器やオーブントースター、コーヒーメーカー、などを置いていて便利ではあります(最初に購入した食器棚の幅88cmでは電子レンジを置いたらほとんど物を置く空間がありませんでした)。

右側の幅60cm、高さ180cm、奥行き40cmの食器棚はパントリーの中に設置しています。

なぜパントリー内に食器棚を設置したのかというと、パントリー内に可動棚などもなく色々な物を設置して食品などを収納していたのですが、どれも使いにくかったのでそれならこのパントリー内に入る食器棚を設置しようという事になりました。

パントリーにも扉はあるので食品などは2重扉に守られています。

今思うとこの食器棚・・・必要なかったですね笑

 

このような経緯で食器棚が3つもある我が家ですが、一条工務店ではカップボードがあります。

カップボードは標準仕様ではないのですが、キャンペーンで幅180cmまでなら無料で設置する事が出来たので採用する事にしました。

スマートキッチンと我が家の食器棚では合わない気がしたからです(それぞれ食器棚の色も違います)。

 

これらの食器棚、新居でも使用するかというと・・・使わないです。

唯一、一番小さい幅60cm、高さ180cm、奥行き40cmの食器棚はキッチン以外の場所に設置してもいいかなと思ったりしているのですが、小さな家です。

なるべく家に物は置きたくないと思っています。

 

これらの食器棚、「新居では使わない」という結論にはなっているのですが、そうなると別の問題が出てきます。

「この食器棚、どうするの?」という問題です。

幸いにも私や嫁殿のそれぞれの親が食器棚が古くなってるみたいで、食器棚を譲ろうと思っているのですが、それぞれの家に持っていくのも大変です。

引っ越し業者に頼む事も出来ません。

処分するのにもお金がかかるし、まだ使えるのでもったいないなという気持ちもあります。

食器棚については、両親に持っていく予定にはしています。

ただ、大きいので持っていくのが大変なんですよね。

 

ベッド

f:id:shinchan-papa:20201022001632j:plain

次にベッドです。

ベッドについては、アパートに引っ越して来た時に、ダブルベッドを購入したのですが、娘ちゃんが生まれて少ししてからはあまり使わないようになりました。

娘ちゃんの寝相がめちゃくちゃ悪いのでベッドでは落ちてしまうと思ったからです。

基本は布団を敷いて家族3人川の字のような感じで寝ているのですが、私は時々1人ベッドで寝たりもします笑

このダブルベットは、新居ではどうするかというと・・・使用します。

嫁殿が布団よりベッドがいいとの事なので、娘ちゃんが心配ではありますが新居では寝室にベッドを設置しようと思います。

ただ、もう少し娘ちゃんが大きくなって、ダブルベットで3人一緒に寝るのは少し狭いかなとも思うのですが、とりあえずは、新居でも使用しようと思っています。

 

ソファー

f:id:shinchan-papa:20201022001729j:plain

次にソファーです。

ソファーは2人掛けです。

今までソファーを使用した事がなかったので、結婚してアパートに住む時に部屋は狭いですが1度でいいからソファーを使用したかったので購入しました。

ソファー、最初はいいなと使っていたのですが、娘ちゃんが生まれてからはゆっくりテレビやリビングでくつろぐ時間もそんなにないので最近はほとんど使用していません。

娘ちゃんがソファーの上に登ったり滑り降りたり遊び道具になってる感じです。

正直、狭い部屋でソファーって邪魔なだけに感じます。

私のアパートも狭いLDKなので邪魔といえば邪魔です。

ただ、地べたに座ってテレビを見るよりはリラックス出来るのでいいとは思うのですが、あまりテレビも見なくなったりゆっくりする時間もないと利用はしなくなります。

新居もそこまで広いLDKではないのでソファーどうしようかなと思ったのですが、まだへたったりしていないので(へたってないと思ってるだけかもしれませんが)、新居で使用しようと思っています。

問題は2人掛けという点です。

2人掛けという事は将来娘ちゃんが大きくなったら、1人使用出来なくなります。

その1人とは・・・もちろん私です笑

でも、その時にはソファーもへたっているのではと思うので、3人掛けに買い替えしたいなと思っています(買い替えもまた2人掛けという可能性もありますが・・・その時は、私は座布団ですね)。

 

勉強机

f:id:shinchan-papa:20201022002046j:plain

次は勉強机です。

我が家には勉強机は2つあります。

1つは、今までダイニングテーブルとして使用していた物で、嫁殿が使用しています。

もう1つは、私がこのブログなどを書く為に使用しています。

我が家では、書斎という部屋を作らなかったので勉強などに使用する机をどうするのかという問題があります。

この問題については、ステップカウンターにする事でここで勉強などをしようと考えてはいるのですが(あとはダイニングテーブル)、今使用している2つの机をどうするのか困ってはいます。

新居に持っていっても十分使用は出来るので、捨てるのはもったいないです。

流石に勉強机は私や嫁殿の両親も必要ありません。

2階にしばらく使用しない子供部屋があるのでそこに一旦置いてもいいのですが、将来娘ちゃんが使用する部屋をあまり私たちが使用したくないなという気持ちもあります(娘ちゃんが巣立っていった後なら私たちが使用しても抵抗感はないのですが)。

 

ステップカウンターやダイニングテーブルで勉強などしてもいいのですが、少し空間が広すぎます。

集中して何かをするのはやはり狭いぐらいの空間の方がいいのかなと思います。

子供の宿題や少しの事をやるだけならLDKの広い空間でもいいのですが、少し集中して時間をかけてやるには不向きかなと思います(このブログを書くにも結構時間がかかっています)。

今後そうなった時に机をまた購入するのももったいないかなと思ったりします。

この勉強机を新居で使用するのかについては・・・迷っています。

あまり新居に物を置いたりしたくはないんですよね・・・でも、必要かも・・・

 

最後に

f:id:shinchan-papa:20201017210318j:plain

まだまだどうしようか悩んでいる家の中の物はありますが、今回はここまでにします。

今回は大きな家具を中心に書いていきましたが、普段使用している物は小さい物など様々あります。

これらの物についてどれを新居で使用するのか、替えるのか、又は処分するのか。

アパートに引っ越した時、まさかこんなに早く家を建てるとは思ってもいなかったので、何も考えずにポンポン家具や家電など購入してしまいましたが、今となっては後悔ですね。

自分たちの先の将来の事ももう少し考えて行動しなといけないんだなと反省しています。

 

家作り、中々難しいものですね。

 

最後までお読み頂きありがとうございました。