家を建てます!一条工務店i-smart

2019年9月に一条工務店と仮契約をしました。小さなi-smartを建てる予定です。家作りについて色々書いていく予定です。

宿泊体験の体験談① 〜性能部分〜

スポンサーリンク

こんばんは しんちゃんです。

 

 

昨日宿泊体験をしてきました!

 

色々書きたい事があるので今日は「性能部分」について書いていきます。

 

前に書いた宿泊体験前の記事も合わせて読んでみて下さい。

 

 

www.shinchan-papa.com

 

目次

 

 

全館床暖房(全館さらぽか空調)

 

 

まず家に入って、暖かいと感じました。

設定は1階が27度、2階が26度に設定してありました。

エアコンは入っていませんが必要ないぐらいに暖かかったです。

 

玄関に吹き抜けがある間取りなのですが、玄関も暖かいです。

ただ、他の部屋に比べると玄関は少し温度が低いように感じました。

玄関ドアがどうしても他の窓などより性能が劣るからというD担当からの説明でした。

それでも十分な暖かさです。

 

気になるさらぽか空調の湿度調整ですが、

 

f:id:shinchan-papa:20191215220014j:plain

宿泊体験に置いてあった湿度・温度計です。

 

微妙な感じでした(笑) 湿度36%ぐらいです。

快適な湿度は40~60%と言われています。

このぐらいが妥当なのでしょうか?

D担当も乾燥するので加湿器をつけましょうと言ってつけてくれました

(加湿器はLDK、2階寝室、子供部屋2つの計4つありました)。

加湿器をつけないとやっぱり乾燥しています。

デシカント換気システムでもやっぱり冬は加湿器が必須と思いました。

全館さらぽか空調なら冬でも加湿器は必要ないのではと思っていましたがそんな事はありませんでした。

今のロスガードうるケアという加湿機能がついていますが

 

f:id:shinchan-papa:20191130214550j:plain
f:id:shinchan-papa:20191130214600j:plain
今は標準でロスガードについているそうです。

 

この機能はどのくらい加湿してくれるのでしょうか?

喉まで痛くなるほどではなかったですが、乾燥は過ごしていて気になりました(加湿器をつければ大丈夫ですが)。

 

デシカント換気システムは2階ウォークインクローゼットに設置してありましたが、

 

f:id:shinchan-papa:20191215222401j:plain

青〇の部分です。

近くによると音はしますが、そこまで気にはなりませんでした。

ただ、寝室などにあり静かな空間だと少し気になるのかなとも思いました。

設置場所には気をつけたほうがいいかもしれません。

 

床暖房の床なのですが、ビックリした事に全然熱くありません。

そこまで暖かくもありませんでした。

冷たくもなく熱くもないいいぐらいの体感温度でした(靴下を脱いで裸足で過ごしていました)。

前に体感した全館空調システムのような足のくるぶし辺りが少しひんやりするという感じは一切なく、体全体が暖かいという感じでした。

私は全館空調システムより全館床暖房の方が冬はいいと思いました。

 

 

防音効果

 

 

片側一車線の国道でしたがやはり車はよく通ります(夜中はあまり通りませんが)。

まったく車の音が聞こえない訳ではありませんが、ほとんど聞こえません。

玄関近くに行くと多少聞こえますが気になる感じではありません。

ただ、救急車が2回ほど通ったのですが、サイレンの音は聞こえました。

こういう音まで全く聞こえないと不安になりますがちゃんと聞こえたのでよかったです(うるさく感じる聞こえ方ではありません)。

 

テレビを大音量で流して窓を開けて外で確認も少し考えていたのですが

ご近所迷惑になるといけないのでやめましたが、2階のルーフガーデンに出て嫁殿の声が聞こえるかは確認したのですがすぐそばでならちゃんと聞こえました(当たり前ではありますが)。

 

あと、よくブログなどにも書かれていますが、室内は音が響きます!

ソファーに座っていてなんかブゥーンと聞こえるなぁと不思議に思っていたら、その音の正体は食洗器でした。

食洗器の音が響いて聞こえてきました。

テレビの音も吹き抜けから2階までバッチリ聞こえます(吹き抜けはリビングではなく玄関にあるのですが)。

2階のドアを閉めても少し聞こえてきます(2階の各部屋の扉は防音扉にはなっていません)。

これは気になる方は気になると思います。

吹き抜けを付けたら娘ちゃんが大きくなって受験勉強など2階でしていたら1階でテレビは見れないかなぁと思いました。

 

外からの音に対しての防音はすごいですが、室内はよく音が響くので注意です。

 

それと、Wi-Fiについてなのですが、一条工務店の家はWi-Fiが全部屋まで繋がりにくいという事もブログなどで見た事があるのですが、

確かに繋がりにくいようです!

宿泊体験の家にはWi-Fiがついていますが、2階に設置されているようなのですが、1階で2.4GHzはなんとか繋がったのですが5GHzは繋がりませんでした(2.4GHzは速度は遅いが広範囲、5GHzは速度は速いが範囲が狭い)。

1階でも2.4GHzに繋がったり繋がらなかったりという場所もありました(2階に行くと5GHzも繋がりました)。

 

一条工務店の2階建ての家を建てるとWi-Fiは中継器は必要かなと思いました(平屋なら大丈夫なのではないでしょうか)。

 

 

換気システム

 

 

焼肉をして匂いがどうなるか実験してみたかったのですが、ホットプレートが宿泊体験の家にはない事、持って行こうとも考えましたが荷物になるのでやめてしまい実験できませんでした(すいません)。

フライパンで肉を焼いて食べたのですが、匂いは他の部屋など全然気にはなりませんでした(少し焼いただけなのでそこまで匂いはしませんね)。

変な匂いなど各部屋でしませんでしたし、確証はありませんが換気システムは大丈夫なのではと思います(検証できずにすいません)。

 

 

結露問題

 

結論から言って、結露はどの部屋の窓もありませんでした!

これはすごいなと思いました。

今の住んでいるアパーtでは毎日大量の結露なので考えられない事です。

これからもっと寒くなってきたらどうなるかわかりませんが、今の段階で結露が全くないので安心しました。

朝から気持ちよく窓から外を見る事が出来ました。

 

結露とは関係ないのですが、窓を触ってみたらトリプルガラスの一条工務店でもひんやり冷たかったです。

ただ、今のアパートの窓を触ったら冷たい!とすぐに手を離したくなるほどなのですが、この窓はずっと触っていられる窓の冷たさでした。

これにも驚きました。

あと窓際に立っても寒いと感じる事もありませんでした。

これもすごいなと思いました。

 

 

性能部分まとめ

 

 

 

などなど、宿泊体験で体験した性能部分について書いていきましたが、

今まで過ごした冬とは全く違う「冬」を体験する事が出来ました。

 

「家は性能」と言っているだけの事はあると実感しました。

デシカント換気システムと湿度調整は加湿器がなくてもいいぐらいになるといいのになぁとは思いましたが、冬は加湿器をつければいいだけなので大丈夫です。

ただ、乾燥が気になる方は冬に宿泊体験を経験されてから一条工務店にするか考えた方がいいかもしれません。

 

次回は1階の間取りについて書いていきます。

すごくいい間取りだなと思いました。

間取りを見ながら実際の大きさなども体験できてよかったです。

メジャーを忘れてしまったのは大失敗でしたが(笑)

 

また次回もよろしくお願いいたします。

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。