家を建てます!一条工務店i-smart

2019年9月に一条工務店と仮契約をしました。小さなi-smartを建てる予定です。家作りについて色々書いていく予定です。

気になったけど採用しなかったシリーズ⑨ ~カッコいい外観~

スポンサーリンク

こんばんは しんちゃんです。

 

今日は「気になったけど採用しなかったシリーズ」第9弾です。

今回は、「外観」についてです。

 

間取りの記事でも書いたりしましたが、私の家の外観あまりカッコよくありません(笑)

間取りについては家の中だけ考えていました。

気にされる方は、「外観」もしっかり考えて間取りを設計されるのだと思います。

今回は私が考えるカッコいい外観となぜ採用しなかったかについて書いていきます。

f:id:shinchan-papa:20200803003234p:plain

 

目次

 

 

家は見た目(外観)も重要

f:id:shinchan-papa:20200803001758j:plain

今まで間取りについて色々書いてきましたが、間取りで重要視していたのは家の中だけでした。

この土地にどのような形状の家を、どんな間取りにするかが中心で、

家の見た目(外観)について全く考えていませんでした。

 

私の確定した間取りでの外観はこちらです。

f:id:shinchan-papa:20200802213823j:plain

のっぺりとしたカッコよくない外観です。

 

外観については、もともと一条工務店のi-smartは「カッコ悪い」という意見も多いようなのですが、私はタイルのシンプルな外観が好きでした(嫁殿はカッコ悪いと言っていますが)。

 

外観については人それぞれ好みがありますから色々捉え方が違うのですが、今まで展示場や写真など見て一条工務店のi-smartはカッコいい外観だなと思っていた私も自分の家の外観を見てカッコ悪いなと思ってしまいました。

 

家の外観については間取りの打ち合わせ途中まであまり気にもしていなかったし、考え出したのも打ち合わせ終盤だったので家の形状なども変更しにくかったので、結局この外観になりました。

 

カッコいいなと思う外観

f:id:shinchan-papa:20200803001328j:plain

外観の好みは人それぞれ違います。

私がカッコいいなと思う外観は次のような外観でした。

f:id:shinchan-papa:20200802220548j:plain

 

f:id:shinchan-papa:20200802220603j:plain

 

私は一条工務店のi-smartの外観はシンプルでカッコいいなと思うのですが、一般的にはどうなんでしょう?

 

この外観自体が好みではない(ズーンとした総二階の外観)、そもそもタイルが好みではないという方は好きにはなれないと思います。

木目調というのが好みではないので、無機質なタイルの感じがシンプルで私はとても気に入っています(嫁殿は嫌いなようです。一条工務店の家ならブリアールのような南欧風な外観が好きなようです)。

 

このような外観になると思っていましたが、実際は違いました。

そもそもどんな部分が違うのでしょうか。

 

カッコいい外観には凸凹な形状が必要

f:id:shinchan-papa:20200803001030j:plain

色々見ていると、カッコいい家の外観は凸凹した形状をしています。

単純な正方形、長方形はカッコよく見えにくいのかなと思います(正方形・長方形でもカッコいい外観の家もありますが)。

 

私の家の形状はほぼ単純な長方形です。

f:id:shinchan-papa:20200724223427p:plain

東側の一部出っ張ってる部分は玄関です。

玄関は普通このように出っ張るような形状は少ないと思います。

他の壁と平行か引っ込める形状にする事が多いです。

f:id:shinchan-papa:20200802222540p:plain

こんな感じの引っ込んだ間取りです。

私がカッコいいなと思う先程の2つの外観も玄関部分が1マス引っ込んでいます。

玄関は引っ込めた方が両壁に囲まれて風対策にもなります

 

この出っ張った玄関は家の間取りを考えていて、仕方なく1マスだけ出っ張ってしまい、外観を考えてこのような間取りにした訳ではありません。

しかし、この出っ張った玄関により、東側の外観は凹凸が出来て多少はいい感じになったのではないかと思います。

f:id:shinchan-papa:20200802224217j:plain

好みは人それぞれですが。

 問題は南側です。

f:id:shinchan-papa:20200802224646j:plain

この南側は凹凸がなくのっぺりしています。

 

この南側も凹凸の形状にすれば少しは外観は良くなったかなと思うのですが、 

f:id:shinchan-papa:20200802225039p:plain

例えばこのような凹凸です。

間取りの関係上どうしてもこのような凹凸の形状は出来ませんでした。

家の外観よりも家の中の間取りを重視しました。 

 

あと、凹凸な形状として前にも書きましたが、

 

www.shinchan-papa.com

 

 

www.shinchan-papa.com

 家の形状を凹凸にするのではなく、バルコニーなどを2階に採用して外観に凹凸を再現する事も出来ます。

 

南側なので採光や冬の日射取得の関係で大きな窓を採用した方がいいので、2階の部屋部分に大きな窓を採用するのならバルコニーは必須なのですが(バルコニーがないと大きい窓では落下の危険もあるし、外から丸見えです)、そのような間取りも採用しませんでした。

なぜかというと、バルコニーは採用する気がなかったからです(といいつつ、一ヵ所バルコニーがありますが、仕方なかったです)。

 

南側には凹凸な形状がないのっぺりした外観になり、カッコよくない外観になりました。

 

家のどの部分が外観の中心になるか

f:id:shinchan-papa:20200803002105j:plain

家の外観については、どの部分が外観(見た目)の中心になるかが重要だと思います。

基本的には、玄関側が外観にとって中心となる方向だと思います。

なので基本的には家の4面の内どれか1面のみが中心になります。

 

もし私の土地で南北の家が密集するよう形状でしたら外観の中心は東側になり、今の外観でも特に気にする事はなかったと思います。

f:id:shinchan-papa:20200802231806p:plain

このような土地・家の形状です。

このような土地ならば、南北の家の外観はそんなに見えないし、玄関がある東側の1面が外観の中心になります(南側からの日射取得が取れないこのような土地を購入する事は、田舎ではまずないと思いますが)。

 

私の家の場合、日射取得が取れるように北側に寄せて南側の土地を空けるような配置にしています。

f:id:shinchan-papa:20200802233812p:plain

玄関を南側に配置すれば、この家の配置でも南側の1面だけが外観の中心になったと思いますが、

f:id:shinchan-papa:20200802233635p:plain

例えばこのような南玄関の間取りです。

 

私は南側という一番良い場所には、家族がいつも長い間利用するLDKを配置したかったので東側に玄関を配置しました。

長方形の家ならば、基本的には長手方向が外観の中心になります(土地の形状で違ってきますが)。

 

なので、私の家の場合、東側と南側の2面が外観の中心と考えています。

f:id:shinchan-papa:20200802235409p:plain

 

北側や公道に面している西側の外観についてはのっぺりしていようが特に気にならないのですが、東側、特に南側は外観で特に気になる部分です。

 

最後に

外観の中心については、私の土地と家の形状で人がよく通る公道に面した西側の方が気になるという方もいるかもしれませんし、南側は気にならない方もいると思います。

玄関は家の外観にとって重要な部分だと思うので、東側のみ外観は気にすればいいのかもしれませんが、南側は家から帰ってくる時よく見える場所なのでどうしても気になります。

 

カッコいい外観を採用しなかったのは、外観よりも家の中の間取りを重視したからです。

普段生活をしていて家の外観をまじまじと見る機会はありません。

いつも生活する家の中が大事でした。

 

しかし、外観はカッコいい方がいいですよね・・・

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。